楽天スーパーポイントを現金化する方法

楽天ポイントの現金化方法

その②楽天のフリマアプリ『ラクマ』を利用する

ラクマという楽天の運営するフリマアプリがあります。

メルカリとよく似ていて、使い方もほとんど同じなのですが、ラクマの特徴は楽天スーパーポイントが使えるというところにあります。

もちろん期間限定ポイントも使えます。

では、”どうやって現金化すればよいのでしょうか?”

方法は2つあります。

まず1つ目です。

『転売できそうな商品を楽天ポイントで購入し、それをオークションサイトで出品し現金にする。』

おすすめは、ラクマで買ってラクマまたはフリルで売る(出品する)ことです。

なぜラクマやフリルで売るのかというと、”出品手数料が無料”だからです。

3,000円で売ろうが10,000円で売ろうが出品手数料は0円です。

ヤフオクやメルカリで出品しても良いのですが、この2つはどうしても出品手数料がかかってしまいます。

 

各オークションサイトの出品手数料比較

オークションサイト 出品手数料
ヤフオク! 8.64%
メルカリ 10%
ラクマ 無料
フリル 無料

 

このように、オークションサイトによって、出品手数料に違いがあります。

ただし、※ラクマやフリル、メルカリでの出品は送料込みが基本です。

ですので、送料が高くなりそうな場合の商品は、ヤフオク!で売ることを推奨します。

 

・送料が出品手数料より高くなりそうなら、ヤフオク!

・出品手数料の方が送料より高くなりそうなら、ラクマまたはフリル。

 

出品する商品の落札相場や売れ行きでどのオークションサイトを利用するのがベストなのか判断しましょう!

 

そして2つ目です。

『ラクマで楽天ポイントを使って切手やレターパックを購入する』

これは現金化ではないのですが、楽天スーパーポイントで切手やレターパックを購入するという手法です。

オークションで出品を行っていくと、定形外郵便による発送やレターパックでの発送が多くなってきます。

大きい荷物は郵便局やコンビニに持参して手続きをしますが、小さい荷物はレターパックや封筒に切手を貼ってポストに投函することができます。

日中に発送業務ができなくても、夜中にポストに投函できれば手軽で便利ですよね?

その際に、いちいちコンビニで必要分の切手やレターパックを買うのも面倒になってきます。

そこで、切手やレターパックを楽天ポイントで購入するんです!

切手やレターパックを出品している人も多く、送料込みがほとんどなので、損することなく定価で購入することができます。

ポイントで送料を先払いして、あとから送料を現金として受け取る。

視点は変わりましたが、これもポイントを現金化する方法の1つです。

※追記 ラクマは2018年2月26日に同じくフリマアプリ『フリル』と統合して新『ラクマ』として生まれ変わりました。

そのため、新『ラクマ』では今のところ楽天スーパーポイントでの購入ができません。

なので、この方法②は現在は仕えません。

しかし、仕様変更などにより、今後楽天ポイントを使用することが可能になる場合もあります。

その際は、ぜひ参考になさってください!

次に現金化する方法③を紹介します。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

転売で稼ぐ
【誰でも簡単副業】ネットを使ってお金を稼ぐ方法とは?

スマホアプリで稼ぐ スマホアプリもポイントサイトと同じ仕組みで、ポイントを稼いで現金や楽天ポイントな …